2005年9月14日
ウォルマートに対する賞賛と批判

ハリケーンのカトリーナに対する政府の対応の遅れが批判されている中、ウォルマートの迅速な対応に賞賛の声が上がっています。
ウォルマートがハリケーン上陸以前から救済活動の準備を解したのに対し、政府機関(FEMA)のトップが上陸後も'たいしたことはない'とコメントしていて、民間の素早さと、政府のビューロクラシー型組織の遅さと、両者のスピード感の違いが鮮明となっています。

郵政民営化も、要は民間組織と官僚組織とどっちのほうが効率的かということで、アメリカ見ていると軍配は・・・ということになります。

ウォルマート批判陣営も今回のスピード感あふれる対応にはさすがに参ったようで、しぶしぶ賞賛のコメントをしてます。

一方、今日ウォルマートに対して裁判が起こされたことが大きく報じられました。米国では下請け業者の労働環境を大手リテーラーが監視する義務があるのですが、これを怠ったという理由です。
ウォルマートほど巨大になると、とくに消費者向けのビジネスをしていて目立つ企業には、訴訟は日常茶飯事ではあるのですが、新聞に大きく掲載され、賞賛の声とは対照的な論調で興味を引きました。

鈴木敏仁 (02:57)

コメントする

ペプシネックス



R2Link QR Code
R2Linkを携帯で!



バックナンバー

最近のトラックバック

2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            



ソリューションを売れ!
ソリューションを売れ!


Twitter

このブログのフィードを取得
[フィードとは]