2018年8月31日
[ベストバイ] 第2四半期決算で増収増益、既存店も6.2%増の好業績

ベストバイが第2四半期の決算を発表しました。
売上高4.9%増、最終利益高16.7%増の増収増益、既存店成長率は6.2%増で6四半期連続増、と絶好調。
EC売上高は10%増。

ウォルマート、ターゲット、ホームデポ等々、第2四半期に好決算だった企業が多く、ほとんどがEC問題というハードルをクリアしつつあるという論調となっています。
アマゾンに対抗する術を各社ともに見いだしたということですね。

彼らはどうやってECをクリアしつつあるのか。
来週日本でセミナーですが、こういう話を軸に据える予定です。
グローバル流通最新トレンドセミナー2018

鈴木敏仁 (02:27)


Bookmark and Share
2018年8月23日
[フォーエバー21] ビジュアル検索の導入で売上高20%増

フォーエバー21がアプリに導入したビジュアル検索によって、1ヶ月の間に売上が20%伸びた、というリリースを出しました。
実験したのはドレスとトップスの2カテゴリー、機能の名称は"Discover Your Style"、iOSのアプリだそうです。

こんなのが欲しいというときに、その実物を撮って、似たような商品を探すというようなときに重宝しますね。
もちろん背景で動いているのは人工知能です。

最近発見したのは、ホームデポのビジュアル検索が相当進化していることでした。

現在はテキスト検索が主体ですが、ビジュアル検索はこれから短期間のうちに中心的な機能になっていくと思っています。

鈴木敏仁 (11:53)


Bookmark and Share
2018年8月22日
グローバル流通最新トレンドセミナー2018

今年も恒例のセミナーを開催します。

欧米の小売業界の今の最大のテーマなので、お題は今年もデジタルとしました。
いつも通り、私がアメリカ、矢矧さんが欧州(と中国?)、で最後に対談します。

ぜひご参加下さい!

【開催日時】
2018年9月6日(木) 14:00~17:00(受付開始13:30)

【会場】
エッサム神田ホール2号館401号
東京都千代田区内神田3-24-5

詳細はこちらへ。
グローバル流通最新トレンドセミナー2018

鈴木敏仁 (11:54)


Bookmark and Share
2018年8月21日
[ウォルマート] Q2決算でEコマースが40%増を記録

先週ウォルマートが第2四半期の決算を発表したのですが、良い数値が出ていて、メディアがかなり持ち上げてました。
米国ウォルマートの既存店成長率は4.5%増、グローバルECが40%増(前期が33%増)、サムズの既存店成長率が5%増。
とくにECの伸び率がアマゾンを上回っている点が注目されて、同社のデジタルイニシアチブについてポジティブな記事がほとんどでした。

ウォルマートについて、日本のメディアで「苦戦している」とか「苦悩している」とか書いたり言ったりしている人がいるのですが、決算書を読んで言っているのかなと。

米国ウォルマートの既存店成長率は少しずつですが年々高くなりつつあるし、他の数値も悪くなくて、やっていることは間違っていない。
今回の決算はその延長にあって、決していま始まったことではありません。

ちなみに、いまウォルマートはトップラインを伸ばす時期にあって、そういう決算数値となってます。
この企業は、トップラインを戦略的に伸ばす時期、ボトムラインを戦略的に伸ばす時期、と中期戦略を昔から切り分けることをしてきているのですが、そのとおりに粛々と進めている感じですね。

数値はすべてを物語ります。
ネガティブに見ている人達はおそらく一部の乱れた店舗を見て、木を見て森を見た気になっているんでしょうが、それでいいんでしょうかね。

自戒を込めて。

鈴木敏仁 (01:43)


Bookmark and Share
2018年8月11日
夏休みのお知らせ

一週間ほど夏休みをいただきます。
8/20の再開を予定しています。

鈴木敏仁 (05:28)


Bookmark and Share
2018年8月 8日
[アマゾン] アレクサを使って買物をしたことのある人はわずか2%

アレクサが動くデバイスをを使って音声で買物をしたことのある人は、全体の2%に過ぎないというレポートが出ました。
この2%のうちの90%は1回だけだそうです。

使用感からすると、2%という数値は腑に落ちます。
90%が一回だけというのも・・・実は私もこの2%の90%に含まれています。

ということでこの2%という数値は信憑性が高いのですが、でも、だからボイスショッピングに将来性はないと判断するのは早計でしょうね。
ファックスをはじめて見て、「電話した方が早いだろう、これはダメだ」と判断するのと同じようなことかなと。

今の大人世代は人前で音声を使って何かをコントロールする習慣や文化がないですからね。
私がそうですが、ちょっと恥ずかしかったりする。
慣れるまで時間がかかります。

でも子供世代はもう受け入れてしまってます。
小さな子供がエコーを使って遊ぶため、言葉を覚えて行くときの相手がアレクサでいいのか、と心配するような記事が出るくらいです。
こういった子供達が大人になるときには、スマートスピーカー使って何かをやることが当たり前になっていることでしょう。

そのときに、おっとり刀でボイスショッピングに対応したところで遅いのですよ。
今はまだ2%だけど・・・と判断するのが正しいのでしょう。

鈴木敏仁 (03:10)


Bookmark and Share
2018年8月 6日
[アルバートソンズ] インキュベーション目的のファンドを設立

アルバートソンズがスタートアップのインキュベーションを目的として5,000万ドルを用意し、デジタル分野に特化した投資企業のグレイクレフトと共同でファンドを設立すると発表しました。

ウォルマートは自らのノウハウでインキュベーションするストアNo8という組織をすでに立ち上げてます。
ウォルマートのように自らやるというのは無理なので、アルバートソンズのように投資企業と組んでファンドを作るメーカーも実はけっこういます。

一方、日本の製配販は、業界の今後を担うデジタル系スタートアップを育てるという意識がほぼ皆無。
この差はいったいどこから来てるんだろうとずっと考えているのですが、結局のところ経営者のデジタルリテラシーの違いに起因するのでしょう。

アルバートソンズですらこう動く、という今回の事例を日本の経営者も知ってほしいものです。

鈴木敏仁 (02:38)


Bookmark and Share
2018年8月 5日
GRTライブトーク第4弾:サツドラホールディングス富山社長

8/1にFBでライブ配信したGRTライブトーク第4弾をYouTubeにアーカイブしました。
今回はサツドラホールディングスの富山浩樹社長をお迎えし、小売業界のデジタル化で先頭を走っているサツドラの戦略性、デジタル化に遅れる日本の課題、そして地域経済の活性化などをお話し頂きました。

 

鈴木敏仁 (11:31)


Bookmark and Share
ペプシネックス



R2Link QR Code
R2Linkを携帯で!



バックナンバー

最近のトラックバック

2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            



ソリューションを売れ!
ソリューションを売れ!


Twitter

このブログのフィードを取得
[フィードとは]