2012年2月 1日
[バーンズ&ノーブル] アマゾン出版による書籍の販売を中止

アマゾンはここ数年出版事業を強化しています。自らが執筆者と契約し、自らが本を出版し、販売する。出版社や問屋(日本だと取り次ぎ)を通さない分、執筆者もアマゾンも利益が高くなる。

特に昨年出版事業の経営に長く携わる人材をヘッドハントし強化姿勢が鮮明になっていたのですが、バーンズ&ノーブルが対抗するためにアマゾン本の販売中止を正式に発表しました。

アマゾンは競合企業に対し紙版は流通させるがデジタル版はダメ(つまりアマゾンでないと買えない)という流通戦略を取っていて、バーンズ&ノーブルはこの戦略に対して反対声明を出しています。
つまり両方売れるならまあとりあえずいいけど、デジタル版を規制するなら両方売らないよ、ということですね。


このアマゾンの出版事業は書籍流通を大きく変えるポテンシャルがありまして、ビジネスウィーク誌が特集記事を掲載したばかりです。

これ、言い換えると書籍分野にPBを作っているわけで、よく考えると凄いことなんですね。書き手を守るという名目の下ガチガチに規制して業界を守ろうとしている日本の書籍流通業界では考えられないことじゃないかと思います。

バーンズ&ノーブルだけじゃなくて、中小の独立書籍店もアマゾン本を置かない可能性が高い。

アマゾンがどう対処するのか。
このバトルは行方をきっちり見守って行く必要があります。


TwitterR2Link

鈴木敏仁 (03:48)

コメントする

ペプシネックス



R2Link QR Code
R2Linkを携帯で!



バックナンバー

最近のトラックバック

2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            



ソリューションを売れ!
ソリューションを売れ!


Twitter

このブログのフィードを取得
[フィードとは]