ペッツマートが投資企業に82億ドル強で資本を売却すると報じられました。
買うのはBCパートナーズをリードインベスターとした複数の投資企業。
今年のバイアウト案件で最大規模の投資額となるようです。
10%近い成長率で売上を伸ばしていたペッツマートですが、昨年は2.3%増と急に伸びが鈍化しました。
原因はウォルマートやターゲットといった競合よりもネット販売のようで、Eコマース対応の遅れが指摘されています。
ここに投資企業が目を付けたというわけですね。
ただ買収額が高値じゃないかというネガティブな見方もあって、甘くはないようです。
ちなみにペッツマートはここ数年、グルーミングや宿泊などサービスに力を入れて売上を伸ばしているのですが、ネットに取られた売場を埋める機能も果たしているのだろうなと思っています。
2014年12月16日
[ペッツマート] 投資企業が82億ドルで買収
鈴木敏仁 (01:26)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

ソリューションを売れ!

このブログのフィードを取得
[フィードとは]
コメントする