アマゾンが注文から配達まで1時間のサービスをマンハッタンで開始しました。
名称はプライムナウ、対象はプライム加入メンバーのみ、送料は7.99ドル、対象アイテム数は2万5,000、配達は自転車です。
商品はマンハッタンにリースしたオフィススペースから発送されます。
つまり都会のオフィスをフルフィルメントセンターとして使うという、なかかな大胆な趣向です。
[アマゾン] 実店舗をオープンか?
この時点でスペースをリースしたことは確かだったのですが、ただ何に使うのか分からなかった。フルフィルメントセンターとして利用するというのは、誰も気づかなかったのではないでしょうか。
"店舗を開ける!"と書いてしまったメディアは失敗したというわけですね。
いまアメリカ(ひょっとするとグローバルでも)で最短のデリバリー時間でしょう。
ちなみにクラウドソーシング型のインスタカートは2時間以内をうたっていて、たぶんこれがいままでの最短でした。
マンハッタンで成功したら、東京都内で実施するなんてこともあり得るかもしれません。
2014年12月18日
[アマゾン] 1時間デリバリーサービスを開始
鈴木敏仁 (12:02)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

ソリューションを売れ!

このブログのフィードを取得
[フィードとは]
コメントする